--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.09.05 Fri
突然のことだけど、病院に連れて行ってもらえることになった。
ワタシが自分から「行きたい」って言えたわけじゃないよ。
ワタシにはやっぱり、それほどの勇気はないから。
昨日の夜に母親の方から、その話を持ちかけてきたんだ。
あのメール以来、何も変わりなかったから
放置されてるのかなって気持ちがあった。
だけど、母親は母親なりに色々と調べたりしてくれてたみたい。
そんな様子は微塵も感じさせなかったから、思い違いしてた。
ワタシの意志を伝えて、病院へ行くことが決定したのは
日付が変わったくらいの頃。
母親の行動は素早くて、体育大会の代休の日に予約をいれたって言ってた。
ワタシが行く予定の病院は、土曜日や日曜日の診察はないみたい。
「代休とかじゃないと、会社を丸一日休むわけにはいかないし」
っていうことで、予約する日にちには迷わなかったみたい。
……………!?
ってことは、母親も一緒に来るのかな?
初めて行く場所だし、内科や歯科とは話が違うから
最初に母親がついて来るのは、別に不思議じゃないけど
母親と一緒だと、色々と話しにくいかも…。
正直に症状とかを話せなくて、誤魔化したりしちゃいそう。
診察室には1人で入りたいって、お願いしてみようかな。
きっと、ダメなんだろうなぁ…。
でも、連れて行ってもらえるんだし、ワガママばかり言っちゃいけないよね。
ランキングに参加しています。↓クリックしていただけると嬉しいです。↓



↓コメント返しです。↓
病院へいけるようになったんですね。お母さんも病気について理解してくれてると思います。すれ違いみたいだったけど、ちゃんと心配してくれてたんですね。よかったです。今は病院にいけることを感謝するといいと思います。焦らないで、ゆっくり話せるといいですね^^
【2008/09/05 20:39】URL | ひかり #-[ 編集]
病院に行けることになったんですね。
診察をする上では、本人からと、本人と近しい人の話を両方聞く方がいいみたいですよ。
一人がいいのでしたら、伝えれば考慮してくれると思います。
先生にちゃんと自分の状況を伝えられるといいですね。
診察をする上では、本人からと、本人と近しい人の話を両方聞く方がいいみたいですよ。
一人がいいのでしたら、伝えれば考慮してくれると思います。
先生にちゃんと自分の状況を伝えられるといいですね。
病院に行けるんだね!
よかった~。
これで少しでも、楽になれるといいんだけど。
お母さんも、心配してくれてたんだね。
診察室には、1人で先生と話したいといえば、1人にしてくれると思います。
あたしの場合は、まずあたしが1人で診察室に入って、一通り話がおわったら、母と入れ替わるって感じ。
これがいつもの診察パターンかな。
だから1人でも話せると思うよ!
少しでも、心が軽くなるといいね。
よかった~。
これで少しでも、楽になれるといいんだけど。
お母さんも、心配してくれてたんだね。
診察室には、1人で先生と話したいといえば、1人にしてくれると思います。
あたしの場合は、まずあたしが1人で診察室に入って、一通り話がおわったら、母と入れ替わるって感じ。
これがいつもの診察パターンかな。
だから1人でも話せると思うよ!
少しでも、心が軽くなるといいね。
病院に行けるようになってよかったですね。
母なりに理解しようとしてくれた事は嬉しいですよね。
病院はとりあえず行けるようになっただけでも違うと思います。
一人になりたい時は私も母に席を外してもらって、
お医者さんに相談した事があります。
なので悪いという気持ちも分かりますが、
ゆっくり外してもらいたい時は外してもらいましょう。
お医者さんも診察してくうちに誤魔化しても分かってくれると思います。
気長に行きましょう。
母なりに理解しようとしてくれた事は嬉しいですよね。
病院はとりあえず行けるようになっただけでも違うと思います。
一人になりたい時は私も母に席を外してもらって、
お医者さんに相談した事があります。
なので悪いという気持ちも分かりますが、
ゆっくり外してもらいたい時は外してもらいましょう。
お医者さんも診察してくうちに誤魔化しても分かってくれると思います。
気長に行きましょう。
病院行けることになって良かったです!
まず2人で話したいって言ったらそうしてもらえると思います。
母親がどうしても状態を知りたいみたいなこと言ってきたら、
愛結美さんが話した後に(愛結美さんがそのまま同席しててもしなくてもどちらでも)先生から言ってもらったらいいかもです。
ちょっとでも気持ちが楽になることを祈ります^^
まず2人で話したいって言ったらそうしてもらえると思います。
母親がどうしても状態を知りたいみたいなこと言ってきたら、
愛結美さんが話した後に(愛結美さんがそのまま同席しててもしなくてもどちらでも)先生から言ってもらったらいいかもです。
ちょっとでも気持ちが楽になることを祈ります^^
トラックバックURL
http://starlit1night1dream.blog19.fc2.com/tb.php/115-07b4f6e3
http://starlit1night1dream.blog19.fc2.com/tb.php/115-07b4f6e3
| ホーム |